スタッフブログ Staff Blog

燕山荘 / ENZANSO

降り続く雨。


秋雨前線というにはまだ早いのかもしれませんが、昨夜から前線がこの辺りにかかってきて、強い風が吹き、結構しっかりとした雨降りとなりました。梅雨が終る頃もそうなんですがこのような前線がかかると結構強い風が吹く場合があります。実際、稜線では10m以上の強い風、気温は一桁台と縦走には厳しい天候となったので、連休ではありましたがほとんどの方が下山されて行きました。天気がいい時にまた来ればいいやと言って下山されて行かれる方の言葉は印象的でした。無理をしないことが大切です。

雨で展望はほとんどききませんでした。それでも燕山荘までだと登って来られるお客様は結構いらっしゃいました。稜線の天気は厳しくとも燕山荘までなら何とかなるという天気はよくあることです。今日もそんな天気でした。それでも素手で登って来られた方や防水性の低い手袋の方は手がかじかんで受付用紙が書けない方も見受けました。防水性の高い手袋は、これからの雨の日は必要なものになってきます。

サンルーム前には立派なシシウドが出てきています。数年前にはこの斜面にもう少したくさんのシシウドがあったのですが、なくなってしまったのでしょうか。一見変わらない花が咲く斜面ですが、長い目で見ていると咲く花の種類が変わってきている所もあります。いつもヤマハハコがたくさん咲いていたところは今は違う草花が咲くようになってきています。これも気候の変化によるものなのでしょうか。

明日は山の日。

河地

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png