燕岳へのオアシス2,350m 合戦小屋 かっせんごや KASSENGOYA
合戦小屋のご案内

燕岳登山口から約4時間、燕山荘まであと90分、標高約2,350m地点にある休憩所・合戦小屋は、登山者の少ない早朝などはリスやカモシカなどの野生動物が顔を出します。小屋から10分ほど登れば槍ヶ岳が望めます。高度順化の為にも、ゆっくり休んで燕山荘までもうひとがんばり。ここより先は景色が開けます。
昼食・飲み物・果物等の販売を行っております。名物は、日本一の折り紙つき松本市波田町下原のスイカ、うどんです。
DATA
所在地 | 長野県安曇野市 穂高有明中房国有林内 標高2,350m テント5張 ※コロナウイルス感染防止のため、現在テント場はご利用いただけません。 |
---|---|
営業期間 | 2021年4月下旬~11月下旬(予定) ※営業開始時間 ※うどん販売時間 |
お問い合わせ | TEL 090-1420-0008 合戦小屋に電話は ありませんので、燕山荘へ お問い合わせください。 |
その他 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、燕山荘グループのCOVID-19対策へのご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
合戦小屋に宿泊はできません。 |
売店営業のご案内

- 名物
- 日本一の折り紙つき
松本市波田町下原のスイカ(7月中旬~9月中旬)
うどん(7月中旬~11月3日) - 販売メニュー
- 昼食(うどん、豚汁、カップラーメン)
飲物(コーヒー、ミルク、缶ビール、ジュース)等
———————————————————–
うどん(山菜きのこうどん)¥900
うどん(味噌煮込みうどん、カレーうどん)¥1,000
おでん ¥700
合戦小屋営業最新情報
販売メニュー:豚汁、おでん、カップ麺、コーヒー、ホットミルク、ペットボトル、缶ビール
手ぬぐい、バッジ等
■合戦小屋は、10月1日から、地域共通クーポン利用可能施設となります。ご利用は、紙クーポンのみとなり電子クーポンはお使いいただけません。有効期限と利用可能地域をご確認の上ご利用ください。
※現在はGoToキャンペーン一時停止発表を受け、GoToの適用を停止ししています。
※行動食は必ずお持ちください。
※カードはご利用いただけません。予めご了承ください。



テント
テント | 1名様 | ¥2,000(税込) |
---|
合戦小屋のテント場について
※コロナウイルス感染防止のため、現在テント場はご利用いただけません。
- 約5張(張り方によります)可能です。指定地内に協力し合って張ってください。
- 予約制度はありません。
- テント場は特別保護地区ですので整地や水切りは出来ません。ご注意願います。
- 野生動物保護のため、ゴミ、生ゴミはお持ち帰りください。調理後のたれ、汁なども捨てない様ご協力をお願いいたします。
- 水は合戦小屋でお求めください。
- 合戦小屋のテント場は、ヘリポートにもなっているため、早朝のヘリコプター荷揚時にはご協力をお願い致します。
- テントのレンタルはいたしておりません。