夏雲。
夏真っ只中ですが、朝のひんやりとした空気は秋がそう遠くはないことを感じさせてくれます。そして夜明け前の東の空にはオリオン座が少し見えるようになってきました。早くも冬の星座が見られるようになってきました。眠りに着く頃は夏の星座、そして朝起きれば冬の星座。両方を楽しむことが出来ます。
朝日が昇ると、そのひんやりとしていた空気は急に暑くなっていきます。夏の太陽の力強さを感じます。
お昼頃になると東の空にはモクモクと沸き立つ積乱雲があちこちに見られるようになってきました。今日も雨雲レーダーから目を離せない日となりました。レーダーを気にしていても、思った以上のスピードで雷雲が出来てきて、気づくと雷鳴が聞こえていたということになりました。お昼過ぎ今日も激しい雷雨となりました。
二時間ほどで雨が上がると天気は急速に回復してきて、また強い夏の日差しが戻ってきました。そして、今日も虹が見られました。
鹿島槍の奥には発達した積乱雲が高く伸びていました。夏を最も感じさせてくれるのはこの積乱雲です。落雷や大雨という悪さをしますが、この雲を見ると嬉しくなります。
日中も激しい雷雨がありましたが美しい日の出と日の入りを見ることが出来ました。今夜も美しい夜空を見ることが出来そうです。
河地
【中房線の状況について】
燕山荘ホームページトピックスで最新情報をご確認いただきお越しいただくようにお願いいたします。
