スタッフブログ Staff Blog

燕山荘 / ENZANSO

日中は激しい雷雨。


朝起きた時はガスで真っ白でしたが、その後ガスが少しづつ取れてきました。24日からヘリコプターの荷上げが伸びているので、もしかしたらと思ったのですが雨雲レーダーを見れば、激しい雷雨を伴った前線がこちらに近づいてきていることが分かりました。そして、案の定11時頃その前線がやってきて、一時雷鳴が鳴り響き、強い雨が降りました。今の時代はスマートフォンで雨雲レーダーを見ることが出来るので、今日のような雷も予測しやすくなってきています。稜線での雷は非常に恐ろしいものです。それを事前に把握しておくことは大切なこととなります。

15時半頃、天気は急激に回復してきました。雨上がりとあって視界はとてもクリアで松本平の街並みもくっきりと見えていました。

夏至を過ぎ、昼間の長さが少しづつですが短くなってきます。とはいってもまだまだ昼間の長さは長いのですが。19時半過ぎ、外はまだほんのりと明るく、西側の雲が赤く染まっていました。

金土日とバスの本数が増えることもあり、登って来られるお客様がとても多くなると思われます。工事個所から先は無料のバスで皆様を送迎していますが、一度に乗れる人数は限りがありますので、待ち時間が発生する場合があります。時間にゆとりを持った計画でお越しになられるといいかと思います。燕山荘まではもう雪の上を歩くことなく到着できます。

河地

【中房線の状況について】

燕山荘ホームページトピックスで最新情報をご確認いただきお越しいただくようにお願いいたします。

https://www.enzanso.co.jp/

 

 

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png