燕山荘の回りにはコマクサはじめいろんな高山植物が咲いています。
今年のコマクサの開花は7月上旬でした。まだ西側の斜面には可憐な花を楽しむことができます。
▲燕山荘西側斜面の燕岳とコマクサ
▲燕山荘の脇から槍ヶ岳とコマクサ
▲ゴリラ岩とコマクサ
▲冬季小屋前から
▲どちら側から見てもコマクサが咲くゴリラ岩
▲登山道から
▲燕山荘周辺でもたくさんのコマクサを見ることができます
▲最初の花は実を付け始めていますが、新しい花が綺麗です
▲志賀高原岩菅山と横手山の間から
▲燕山荘玄関前でヒナを抱いていたライチョウ
▲この距離感には驚きました
▲ご来光と共にお食事タイム
▲ご来光を浴びながら
▲キオンと槍ヶ岳 秋の花を見かけるようになりました
▲オタカラコウと燕山荘
▲ミヤマカラマツ
▲ハクサンフウロとマルハナバチ
▲甘い香りがするシシウド
▲燕山荘と天の川
▲北極星を中心に
写真・文 赤沼健至
