スタッフブログ Staff Blog

燕山荘 / ENZANSO

凍結対策進める。


 

今日も雲海の美しい?一日でした。こんな日は登山口辺りはずっとガスの中で、上では天気がいいとは想像つかないかもしれません。

 

ちょうど正午の時の写真です。太陽の光が降り注ぎ、また風も弱く、日差しの下ではぽかぽかと暖かく気持ちのいい天候でした。山の上ではこんなにいい天気なのに、雲海がとれなくて結局ヘリコプターによる荷上げはかなわず。なんともせつない晴れです。

 

午後になってくると安曇野側には夏のようなガスが湧き上がってきました。街ではまだ気温が高いのでしょうか。

 

その濃いガスには白虹とブロッケン現象を見ることが出来ました。

 

そんな暖かな一日でしたが、明日以降気温が冬のようになりそうです。そうなると水のポンプアップが困難になってくるので水を貯められるだけ貯めようと、小屋の中の各所にタンクを置いて水を貯めました。

明日以降の凍結に備え、水を貯めるタンク同士をつなぐパイプも少なくして、水のタンクを一つづつ使うように変えました。

水道の蛇口からも直接水を出すのではなく、タンクから使うように変えました。従来通りご宿泊の方には無料でお分けできますが、これからはいつも以上の節水にご協力をお願いします。残りの営業一か月余りを現在貯えた水だけでやりくりしていくことになります。来週末、少し気温が上がりそうなのでそこでもう一度水上げが出来るといいのですが、上がらない可能性もありますので本日より節水を強化させていただきました。ご理解ご協力お願いいたします。

きれいな日の入りが見られるかと期待したのですが、ガスはさらに濃くなってしまい、あたり一面真っ白となってしまいました。気温もどんどん下がりだし、20時前には1.1℃まで下がってきました。冬はすぐそこまでやってきています。

河地

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png