天狗池と紅葉の様子
▲午前5時半ころ
今朝の日の出は5時半前後。
外気温は3.4℃と冷え込みましたが、久しぶりの快晴となり、遠くには富士山も望めました。
▲槍ヶ岳のモルゲンロート
朝日を浴びて赤く染まる槍ヶ岳はとても美しく、まさに絶景のひとときでした。
その後も気温は少しづつ上がり、7時で6.4℃、15時には8.9℃となりました。
▲午前7時ころ
▲午後15時ころ
天狗池周辺では紅葉が少しづつ進んでおり、色づき始めた木々と澄んだ青が調和して、
秋らしい風景を楽しめます。
天狗池は風の影響を受けにくく、水面に槍ヶ岳が映る「逆さ槍」で知られる池。
条件が揃えば鏡のような景色が広がります。
▲天狗池の逆さ槍
ヒュッテ大槍から天狗池へは、槍沢ルートを経て天狗原分岐から向かう道が一般的です。
所要時間は天狗原分岐から片道40分ほど、下りは30分程度ですが、実際には登りが続き、
体感的にはやや長く感じられる方も多いルートです。
登山初心者でも挑戦しやすいコースですが、体力に余裕をもって歩くことをおすすめします。
また、日の入りは17時半過ぎと次第に早くなっています。
山歩きの際は、早めの行動を心がけて「早出早着」を意識すると安心です。
久保山
