今日もにわか雨。
日の出は毎日違った美しさがあります。山では早く出発されたい方もいらっしゃるので、朝食は日の出の前後にご用意しています。そのため中々ゆっくりと日の出を見るというわけにはいきませんが、朝食の準備をしながらちらっと見るこの日の出というのもなかなかいいものです。山小屋で働いていて良かったなと思える瞬間です。
朝の出発時の玄関前は活気に満ちています。皆様次の目的地へとそれぞれ出発されていきます。
今日も昨日に引き続き、湿気の多い空気に包まれていました。景色がなんとなくぼんやりとしていました。このところの朝の玄関先の気温計は10℃を下回ることはありませんが、山肌の色は日に日に秋の色へと変わり始めてきています。
まだまだ強い8月の日差しを受けて、地面が温まると9時頃にはあちこちに雲が湧き上がり始めました。そして、お昼頃にはこの周辺はガスで真っ白になってしまいました。
そして、15時頃突然にわか雨が降り出しました。短い時間でしたが結構強い雨でした。昨日今日とにわか雨が降りやすい天候が続いています。太平洋高気圧が少し弱まってきたのでしょうか。
玄関の近くの石垣にはイワヒバリの巣があって、親鳥がエサを運んでくると元気なヒナの声が聞こえるようになってきました。親が巣作りをする頃から見ているのでこのヒナの成長がとても気になります。元気に育ってくれるといいな。
河地
