ムシムシとした一日。
クラッシックコンサートから一夜明け、昨日のように美しい朝焼けが見られました。今の時期は夜の冷え込みによって、夜露がおり、朝になると屋根からぽたぽたと水滴が落ちる音が聞こえてきます。
ここ最近恒例となってきたコンサート翌朝の外での演奏を今年も聞かせてくださいました。燕岳をバックに聞く音色も昨夜とはまた違った良さがありました。そんな中、この人並みの後ろにある石垣ではみんなの目線がない間にとイワヒバリがせっせとヒナに餌を運んでいました。もう数日すればこのヒナも巣立つことでしょう。
鈴木メソードの皆様が下山され、40回目となるコンサートも無事終了となりました。来年もまた素敵な演奏をお願いします。
今日はなんだかムシムシとした一日でした。クラッシックコンサートが終わっても夏はまだまだ終わりません。一時、ぱらっと雨が降る時間もありました。雨雲レーダーを見ると各地で雷雲が発生していたようです。
この湿気の高い空気は夕方になってもすっきりとは晴れ空を見せてはくれませんでしたが、日が沈むことろ燕岳にかかるガスがなんとも素敵でした。
河地
