スタッフブログ Staff Blog

大天荘 / DAITENSO

クジャクチョウ。


さかきです。

 

久しぶりに霞のない、スッキリした朝を迎えました。

そもそも朝の気温が、大天荘の温度計で7.5℃まで下がった模様。この冷え込みで、昨日までの湿気を帯びた空気は入れ替わりました。

どうりで小屋の中もひんやりしたわけです。館内も10℃まで下がり、談話室などはストーブに火を入れました。

 

それにしても槍穂の上空に凛と輝く月。

そうか、昨晩は満月だったわけです。

きれいなお月様でした。

 

 

さわやかな陽気は日中も続いています。

大天井岳山頂からの槍・穂高連峰、淡い緑だった山肌の色は、グンと色濃くなり、“夏山色”と化してきました。

来週末は海の日連休、いよいよ夏山最盛期へと向かいます。梅雨明けもその頃に重なる予感です。

浮かぶ積雲多けれど、午後このベンチに腰掛けて一息つくにはいい陽気の、週末土曜日。

大いに北アルプスからの光景を楽しんで頂きたいと思います。

 

 

大天井岳山頂から戻りしな、道中にあるタカネナナカマドの花に、一羽の蝶。

「あら、私を撮るなんて珍しいわね。」

とは、クジャクチョウ。高山蝶ではありませんが、翅を広げると、鳥のクジャクを思わせる美しい模様が特徴です。

ちなみに翅の裏は、ご覧の通り濃い褐色系。裏表の翅が対照的な蝶です。

 

「けどね、今私食事中なの。撮影はまたあとにしてくれるかしら?」

すみませんが、私も立て込んでいるので、ちらっと表の翅の模様だけでも、見せて頂けませんか?

「“色々な方々”から聞いてはいたけど、ほんとあなたって勝手なヒトね・・・仕方ないわね、じゃあ、少しだけ」

 

「これでいいかしら。」

はい、たいへん結構でございます。

 

・・・なんて。

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png