スタッフブログ Staff Blog

燕山荘 / ENZANSO

ライチョウのヒナ。


今朝のご来光の時の小屋周りは夏を思わせるような多くの方で賑わっていました。そして、日が昇る頃、槍ヶ岳方向の雲はとてもいい色に焼けて、東側西側と両方とも素晴らしい光景が見られました。

少し雲の多い朝でしたが、その後は雲も取れ、気持ちのいい青空が広がりました。つい先日まで新緑が美しいと言っていたのですが、いつも間にか木々の色は濃い夏の緑色へと変わってきています。

イルカ岩のちょっと手前の所には昨日のように人が集まっていたので、もしやと思い行ってみると今日もメスのライチョウがいました。その時は恐らくライチョウはお母さんの羽の中にいるようでした。

しばらくすると7羽の可愛いヒナたちが羽の中から出来てきて、元気よく歩き回り始めました。恐らく生後2~3日くらいでしょう。ちっちゃくてとても可愛らしく、思わず顔が微笑んでしまいました。ただ、あまり近づきすぎると嫌がるので、そっと見守ってあげましょう。こんな時は望遠レンズが必携です。

今日の日中も気温が上がりました。そうなると地面が熱せられ、ポカンと雲が湧き上がります。燕岳の上にはそんな雲が出ていました。

気温の上がった日中、どこからとなく蝉の鳴き声が。こんな標高の高いところでもセミの鳴き声がするとはちょっと不思議な感じがしました。

19時少し前、太陽はちょうど野口五郎岳の真上辺りに沈んでいきました。その瞬間、それを眺めていた多くのお客様から拍手が湧き上がっていました。こんな日の入りもいいものですね。

そして、日が沈んで15分ほどすると空の雲が真っ赤に焼けました。夏はもうすぐそこまで思えるような一日でした。

河地

【中房線の状況について】

燕山荘ホームページトピックスで最新情報をご確認いただきお越しいただくようにお願いいたします。

https://www.enzanso.co.jp/

 

 

 

 

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png