スタッフブログ Staff Blog

有明荘 / ARIAKESO

安全に楽しむために5


6月29日(日) 午前8時現在の天気:晴れ 気温:18℃

 

全国各地で例年より早めの梅雨明けが発表され、有明荘周辺も梅雨明けに向けて気温が上がってきています。

今朝は18℃と爽やかな朝でしたが、日中は気温が上がって暑くなりそうな気配です。

           (今朝は気持ちの良い青空でした)

暑くなるこれからの季節、登山でより大切になるのが水分補給です。皆様は登山中にどのくらいの水分を摂っていますか?水分が不足すると、筋肉がつったり、熱中症になるリスクが高くなる為、適切な水分補給が大切です。

登山中に必要なおおよその水分量を計算できる方法がいくつかありますので、今日はそのうちの一つをご紹介したいと思います。

 

登山で必要なおおよその水の量は

 自重(体重+荷物の重さ)× 行動時間 × 5 × 0.7~0.8 で求めることができます。

例えば、体重60㎏人が10㎏の荷物を持って、約5時間かけて燕岳山頂まで登る間に必要な水分量は

 自重(60+10)× 行動時間(5)× 5 × 0.7~0.8 = 1225~1400mlとなります。

             (有明荘で販売中のナルゲンボトル 500ml)

また、汗をたくさんかく登山の水分補給には水だけでなくミネラルを含んだスポーツドリンクなどをこまめに補給することがおすすめです。

更に、荷物が重くなると必要な水分量も増える為、出来るだけ荷物を軽くしておくことも安全登山に繋がります。

登山中にご不要な荷物がある場合には有明荘でお手荷物を無料でお預かりしていますので、お気軽にご利用ください。

軽量な荷物と適切な水分補給でご安全にお楽しみくださいませ。

(竹内)

 

【中房線の状況について】

燕山荘ホームページトピックスで最新情報をご確認いただきお越しいただくようにお願いいたします。

https://www.enzanso.co.jp/

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png