チングルマにクモマスミレ。
さかきです。
昼間は寒冷前線の通過で、一時的に雷雨となりましたが、午後3時頃から急速に天候は回復、雨上がりということもあり、清々しい晴れ間が広がりました。
太陽が眩しい・・・
その眩しさに誘われたのか、今日も小屋周辺の登山道で、数種の花が蕾を開きました。
中天井岳近くではチングルマが。
小屋から100m余りのところではクモマスミレが。
無機質な砂礫地を可憐に彩ってくれる花たち、徐々に夏山らしくなってきます。
燕山荘方面の表銀座縦走路、東側谷筋の残雪もだいぶ少なくなりました。
明日から明後日午前中には、通行止めとしている所々の夏道の残雪状況を見に行く予定です。
通行に支障ない程度の残雪状況でしたら、夏道開通につなげたいと考えています。
その際は、このブログ上にて速報したいと思います。
この週末は、再び梅雨前線の活動も一旦お休みとなりそうで、晴天が期待できそうです。
