スタッフブログ Staff Blog

ヒュッテ大槍 / Hutte OOYARI

営業準備中・登山道の様子です


入山して数日経ちました。

半年以上雪に埋まっていた小屋の雨戸も外し、28日の営業開始へ向け準備中です。

 

【入山時の登山道の様子】

大曲り付近。この辺りまで雪はありません。

雪解けが進み、槍沢の雪渓も下の方から順次割れてきてます。

天狗原分岐付近まではしばらくアイゼンを付けての雪渓歩きでした。

天狗原分岐からグリーンバンドまでは夏道が通れます。

夏道を登って上部の横沢の雪渓は、槍ヶ岳山荘さんが雪を切って道を作ってくれてあります。(我々は夏道を通らずそのまま雪渓を直登してきたのでアイゼンを付けてます)

グリーンバンドの上、まだ雪渓歩く箇所あります。

最後、ヒュッテ大槍への登りは雪はありません。

例年だと残っているのですが、今年ここは積雪少なかったようです。

ハクサンイチゲやシナノキンバイが咲いてます。

 

【東鎌尾根】

小屋から少し下ったところに、まだ雪渓あります。急斜面のトラバースです。

縦走路は他にも数箇所雪渓があると思われます。

雪の心配がなく、普通に縦走できるようになるのはもうしばらく先です。

 

井村

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png