最新情報 topics

お知らせ
NEW

5/9現在 中房線最新情報


燕岳登山口に通じる県道槍ヶ岳矢村線(通称中房線)は、2025年4月14日に発生した道路の路肩崩落により歩行者は時間規制で通行可能ですが、一般車両は通行出来ません。登山口までは、定期バス・タクシー⇔徒歩⇔無料送迎車をご利用いただくようになります。
工事の進行状況により、度々変更がありますので、御来訪前に必ず最新情報をご確認いただくようお願いいたします。

■徒歩通行可能時間:7時00分~17時00分まで(5月9日変更になりました)
■燕岳登山口までの行き方
1)中房線定期バスorタクシー乗車(崩落箇所手前臨時バス停観音峠下車)
2)徒歩で10~15分移動
3)無料送迎車両乗車(徒歩の場合は、1時間30分~2時間)

有明荘・中房温泉様・燕岳登山口到着

中房線定期バス運行について
 中房温泉行定期バス詳細
 安曇野市観光協会HP中房線のバス運行について
 運行時間は、日により異なり、A運行、B運行、C臨運行があります。
無料送迎車両について
 定期バスの運行にあわせています。
 台数、乗車人数に限りがありますので、満車の場合は往復ピストンしている間お待ちいただくようになります。
安曇野市まで車でお越しの場合
・市内登山者駐車場に車を停めて、最寄りのバス停から定期バス・タクシーをご利用ください。
 安曇野市内登山者用駐車場情報
公共交通機関でお越しの場合
・JR大糸線穂高駅から定期バス・タクシーが運行されています。

■中房線関係情報
燕山荘HPトピックス
燕山荘HPアクセスページ
安曇野市観光協会HP
・中房線詳細お問い合わせ先
 安曇野建設事務所:0263-72-8880
 安曇野建設事務所ホームページ
 安曇野建設事務所x

■その他
※中房線定期バスC臨運行の穂高駅発11時10分に乗車される方へ(5月7日~6月30日)
C臨運行1便目は臨時便の穂高駅発6時40分ですが、穂高駅発11時10分に乗車されるお客様は、定期バスを観音峠で下車、徒歩で移動後にご利用いただく無料送迎車両は、中房温泉発11時55分の下り送迎車両が上り用になります。到着まで10分~15分ほどお待ちいただくことになりますので予めご了承ください。

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png