日の出はほぼ5時近く。
さかきです。
![](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/uploads/daitenso_export_pics/2015/08/07/DSC09087.jpg)
▲大天荘の食堂から
日の出の時刻は、ほぼ5:00前、夏至の頃と比較するとだいぶ遅くなりました。
![](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/uploads/daitenso_export_pics/2015/08/07/DSC09096.jpg)
▲チングルマ
明日は立秋。
ここ最近の陽気からは、到底秋めいた雰囲気を感じるにはまだ程遠いですが、このチングルマの綿毛といい、先日のトウヤクリンドウといい、目に入ってくる植物達の動きには、どことなく・・・
なぁんて、少々気が早いですね。
間違いなく稜線上は夏山続行中です。
熱中症対策のためにも、山行中は十分な水分補給どうぞ忘れずに。
![pagetop.png](https://www.enzanso.co.jp/wp-content/themes/enzanso-theme/assets/dist/images/pagetop.png)
さかきです。
▲大天荘の食堂から
日の出の時刻は、ほぼ5:00前、夏至の頃と比較するとだいぶ遅くなりました。
▲チングルマ
明日は立秋。
ここ最近の陽気からは、到底秋めいた雰囲気を感じるにはまだ程遠いですが、このチングルマの綿毛といい、先日のトウヤクリンドウといい、目に入ってくる植物達の動きには、どことなく・・・
なぁんて、少々気が早いですね。
間違いなく稜線上は夏山続行中です。
熱中症対策のためにも、山行中は十分な水分補給どうぞ忘れずに。