クマにご用心
10月27日(月)午前9時現在の気温:8℃ 天気:曇り
朝からの雨は弱まったものの、気温のぐっと下がった有明荘です。陽ざしが届かない日には気温も上がらず、ここ最近は館内の暖房もかかせなくなってきました。

(有明荘周辺もすっかり秋になりました)
この時期になると寒さに備えるのは人間だけではなく、熊も同様に冬眠に備えて餌をたくさん食べて栄養を蓄えようとし始めます。
そのせいか、中房線上でも熊の目撃報告が増えてきました。

(先日中房線で見かけた熊)
本来熊は人間の気配を感じると逃げて行ってくれるため、熊と出会わないためにもクマ鈴やラジオ等で音を出し、人間の存在を知らせることが大切です。クマ鈴よりも大きな音の鳴るホイッスルなども有効です。また、朝夕の薄暗い時間帯には活動が活発になるため、特に注意が必要です。
この時期には熊の活動が活発であることを念頭に、熊と出会わない時間帯に行動する、出会わない工夫をしながら山をお楽しみいただければと思います。
(竹内)