月も紅葉もきれいですねぇ
こんにちは、大天荘のかわしまです。
本日は久々に青空が!
今年は紅葉が当たり年と言われていますが、大天荘から見た燕山荘への稜線も秋色に染まっています。
緑、黄、赤、橙、茶のグラデーションがなんとも芸術的。
色のコントラストが山の立体感をさらに際立たせているような気がします。
*
そういえば、朝7時頃の様子。
タンクを点検する支配人を囲むように白い虹がでていました。
【白虹】は太陽の光が霧の粒に反射・散乱されて白く見える大気光学現象で、「秋晴れのサイン」ともいわれるそうです。
*
槍・穂高方面に目を向けてみると、雲が少しかかっていますが、こちらも見事な紅葉♪
右側に見えている高台は標高2766mの「牛首展望台」
お隣にある山小屋【大天井ヒュッテ】から片道15分程度(高低差は100m)で登れる場所です。
ここから見る槍ヶ岳も迫力がありおすすめです。大天荘に早めに到着した際には足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
西岳へ向かう稜線も黄金色に輝いています。
*
本日、男性スタッフが水場で外仕事をしてきましたが、銀杏並木を連想させる黄金色。
↓こちらは7月にほぼ同じ場所で撮影した写真
夏と秋で違った景色が見れたそうです。
*
さてさて本日の雷鳥家族のご様子は…
なんと、一匹も姿を現さず。
ここ2~3日はたくさん来ていただいたため、本日はおうち時間を楽しんでいることでしょう。
また気軽にお立ち寄りくださいね、ナナカマドの実もまだまだたくさんあるので。
今日は中秋の名月、夕方にはきれいな満月が姿を現しました。
暗くなるのが日に日に早くなっています。
本日は18時頃に小屋に到着される方が多数いらっしゃいました。
山小屋には、おそくとも16時までの到着が基本です。ご自身の技量にあった計画を立てるようお願いいたします。
かわしま
