紅葉が今きれいです。
今朝の玄関先の温度計は5℃台。朝はすっかりストーブを点ける気温になってきました。日曜日の朝とあって、御来光を見ようと山荘の東側には、夏のようにたくさんの方々が集まっていらっしゃいました。
皆様の期待に答えるかのような美しい御来光となりました。紅葉の時期、朝晩の太陽のオレンジ色の光が紅葉の色をさらにきれいにしてくれます。今朝もそんな朝となりました。
縦走路の紅葉もずいぶんと進んできました。こんな中を歩くのはきっと気持ちいいことでしょう。気温は夏に比べ、低くなってきていますが日差しはまだ強く、晴れた日はまだ日焼けをします。ご注意を。
今朝の冷え込みでこの周辺の紅葉はさらに進みました。本当にきれいです。今年の紅葉はなかなかきれいです。そんな中を歩くのはきっと幸せな気分なんでしょう。
ヘリポート下のナナカマドも今年は特に色づきがいいような気がします。こちらは今が見頃といったところでしょう。
紅葉が美しくなる今頃、ここでは「鷹の渡り」が見られます。これらのタカは冬を越すため、暖かい東南アジア辺りまで移動していきます。この辺りはそのルート上になっていて、毎年この時期になると鷹が飛んでいくのを見ることができます。今日は二羽しか見かけませんでしたが、日によっては10羽以上の群れを見ることもあります。今日はたまたま燕岳の真上を飛ぶ鷹を写真に収めることが出来ました。ただ、ライチョウや小鳥たちにとっては天敵となり、落ち着かない日々となっていることでしょう。
河地
