スタッフブログ Staff Blog

大天荘 / DAITENSO

食欲の秋


大天荘のかわしまです。

 

本日未明には皆既月食が見れることを期待していましたが、

てるてる坊主君の力は一歩及ばず….

日の出もガスの中かと思いきや…!

 

朝日の周りにはハロが。天気が下り坂の予感…

今日はどんより雲の1日。

そんな中、外を散歩していると砂浴び中の雷鳥さん。

そして雲に隠れた街を見下ろす雷鳥さん。

私も後ろから一緒に見ていると…

振り向いてカメラ目線をいただきました。

その後は、モグモグタイム。

食欲の秋ですもんね、お腹が空くのは人間も動物も一緒。

夕方は少しずつ天気も回復し、皆さん外に出てきました。

大天荘に来たからには、槍・穂高の景色が見えるとやはり嬉しいですね。

 

おやおや、なにやら楽しそうなグループを発見。

韓国のソウルからお越しのテント泊の5名様、美味しそうなものを作っています。

聞いてみると“これはプデチゲだよ、スープスープ!”と。

調べてみるとプデチゲとは

『韓国のチゲの一種で肉や野菜、豆腐などと共にソーセージなどのランチョンミートを辛味のスープで煮込んだ大衆的鍋料理』だそう。

ほかほかに炊けた白米にあったかいスープ、夕方の冷え込み始めたこの時間にピッタリ。

うーん、おいしそう。

「スプーン持ってきて一口食べてみな、ついでにお酒もあるよ!」

ありがたいお誘い。ただ、仕事中なのでお酒を飲むわけにはいかず…

美味しい匂いと素敵な笑顔で、私も楽しませていただきました。

ナナカマドの色も濃くなってきました。

秋もすぐそばにやってきています。

 

そうそう、

大天荘でも寒い日にぴったりの芋煮が始まりました。

こちらも白米が進むジャパニーズトラディショナルスープです。

次回はぜひ小屋泊で芋煮を味わっていただきたいと思います。

 

(かわしま)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png