秋の始まり
9月2日(火) 午後5時現在の気温:25℃ 天気:晴れ
くらやです。
過ごしやすい一日でした。
日中は陽が照り付けていましたが僅かな風もあり、日が落ちていくにつれ気温も落ち着き、秋の始まりに差し掛かっているんだと実感します。
現在このブログを書いているタイミングでは、外では鈴虫のような気持ちの良い鳴き声が聞こえています。
一日を通して晴れ模様が続き、第三駐車場のヘリポートからは合戦尾根がはっきりと映るほどの澄んだ空でした。
今日は今シーズンではあまり見かけなかったアオダイショウが駐車場の隅で顔を覗かせていました。
基本的にはおとなしく、毒もない蛇ですがやはり蛇は怖い。。。
捕まえて人気のない所に逃がしました。
山にはやはり動物がいっぱい。
今年はニュースでクマの被害が多く見受けられますが、今年は燕岳では見かけることが少ないです。が、万が一に備えクマ鈴などのクマよけグッズは手放せません。
もし忘れたり持っていなければ有明荘の売店にも用意がありますので、一度目を通して見てください。
中房線に住むカモシカも久しぶりに目撃しました。
いつものようにのんびりと過ごすその姿には、癒されます。
山の楽しみ方は人それぞれ。景色を見たり、涼んだり。動物観察や植物の観察、非日常感を味わいたい。など。
十人十色の感情に触れるここ北アルプスは魅力がいっぱいです。
私共有明荘スタッフは、そんな魅力に触れるサポートをさせていただきます。
お立ち寄りの際は、よろしくお願い致します。
(藏屋)
