8月も終盤へ。
8月も終盤に入ってきて、ドピーカンとはいきませんが晴れの日が続いています。同じような天気の日が続いているうちに8月もあと1週間ほどとなってきました。気温の高い日が続いていますが、山肌の色は日に日に緑から黄色へと変わり始めてきています。
今日の日中も玄関先の温度計は20℃近くまで上がりました。小屋の中はでは暑く感じないのですが外に出ると暑く感じます。そして、いつものように安曇野側にはガスが湧き上がり、そこにはブロッケン現象も見られました。燕山荘では夏、ブロッケン現象が見られる機会が多くあります。
コマクサはほとんど枯れてしまっていますが、その中をイワヒバリは忙しく駆けまわりながら、花をつついていました。時折、花びらをくわえていることもありました。このイワヒバリ、玄関のそばの石垣に巣を作っていて、せっせとエサを運んでいます。あまり嫌がるのでそっとしておいてあげましょう。
黄金色。そんな色が当てはまる美しい日の入りとなりました。ちなみに今日の日の入りは18時24分でした。
そして、日が沈んだ後、東の空には少し不気味に浮かび上がる積乱雲が見られました。積乱雲は高度10000mくらいになるので、この辺が日が当たらなくなってもまだ日が当たっていて明るく見えます。
明日は燕山荘の夏の締めくくりであるクラッシックコンサートが開催されます。19時過ぎにはコンサートを開始したいので、夕食時間が少し早くなります。お早目のご到着にご協力いただけますと助かります。
河地
