縦走路登山道の状況
表銀座縦走路に残っていた雪もなくなり、いよいよ夏山シーズンを迎えました。
ただ大天井から西岳の間、赤岩岳付近の登山道で崩落箇所があります。
おそらく登山道自体が崩落したわけではなく、上の斜面が崩れて30mくらい埋まっている感じです。
大勢歩いていたので踏み跡は付いていましたが、
先日、人が通れるくらいの幅で斜面を削ってきました。
くれぐれも上部からの落石や路肩の崩れに注意して、慎重に通過していただければと思います。
井村

表銀座縦走路に残っていた雪もなくなり、いよいよ夏山シーズンを迎えました。
ただ大天井から西岳の間、赤岩岳付近の登山道で崩落箇所があります。
おそらく登山道自体が崩落したわけではなく、上の斜面が崩れて30mくらい埋まっている感じです。
大勢歩いていたので踏み跡は付いていましたが、
先日、人が通れるくらいの幅で斜面を削ってきました。
くれぐれも上部からの落石や路肩の崩れに注意して、慎重に通過していただければと思います。
井村