スタッフブログ Staff Blog

有明荘 / ARIAKESO

白いふわふわ


7月8日(火)午前6時45分現在の気温:15℃ 天気:晴れ

ゆはらです。

昨日は台風の影響もあり雨降りでしたが、今朝は気持ちの良い青空が広がっています。

そんな有明荘ですが、先々週頃から下写真のような綿毛が道に落ちていたり、空中を飛んでいたりします。

 

何の綿毛が飛んでいるのか気になり、調べてみたところ、下写真の「泥ノ木」の綿毛(種子)だということが分かりました。

まるでブドウの房かと思えるぐらい大きな綿毛を付けます。特性としましては水分の多い土壌を好み、川岸の砂地や湿地などに生えていることが多いそうです。有明荘から中房線を挟んだ向かい側にも、中房川が流れているので生えています。花期は4~6月で、種子には綿毛があり、夏に風や水の流れに乗って散布され、秋には発芽するそうです。このように有明荘周辺では多彩な植物達が溢れています。ぜひ、色々な植物を探してみてはいかがでしょうか。

(柚原)

 

【中房線の状況について】

燕山荘ホームページトピックスで最新情報をご確認いただきお越しいただくようにお願いいたします。

https://www.enzanso.co.jp/

 

株式会社燕山荘 松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10

0263-32-1535 0263-32-0898

pagetop.png