大雪渓酒造へ行ってきました。
7月3日(木) 午後3時現在の気温:23℃ 天気:曇り時々雨
7月に入り、麓の街に比べて有明荘周辺では、涼しい日が続いているこの頃です。
先日、信州安曇野に蔵を構える『大雪渓酒造』へ行ってまいりました。

燕山荘グループ各小屋、ここ有明荘でも取り扱っている「大雪渓」。
北アルプスの銀嶺の下、明治31年より創業されています。

有明荘スタッフにも人気の大雪渓ですが、今回は3種類を買ってきて飲み比べしました。
辛口純米生酒が食事に合うと評判でした。
有明荘では「大雪渓 蔵出し」、「大雪渓 大吟醸 安曇野産美山錦100%」、「大雪渓 生酒 生アルプス」、夏の限定として「大雪渓 夏の純米酒」を取り揃えております。
ご夕食とご一緒に楽しまれてはいかがでしょうか。
蔵元直営店 花紋大雪渓では他にも様々なお酒を販売されており、穂高駅、有明山神社無料駐車場から車で15分ほどと近いのも嬉しいですね。
お酒好きの方へのお土産として、下山後に立ち寄られてはいかがでしょうか。
(藤谷)
【中房線の状況について】
燕山荘ホームページトピックスで最新情報をご確認いただきお越しいただくようにお願いいたします。
