日本二百名山有明山(信濃富士)登頂ツアー
安曇野のシンボル有明山(標高2,268m)は、山容が富士山に似ていることから信濃富士と呼ばれ安曇節にも歌われるほど里の人々には昔から親しまれている山です。
燕山荘からは眼下にそびえ立つこの安曇野の名山に登り、道中しゃくなげの花、頂上では眼下に広がる松本平、安曇平、反対側には燕岳から大天井岳、常念岳の壁のような稜線を眺めてみませんか。少し異次元の雰囲気を有明荘の温泉と共にお楽しみください。燕山荘スタッフがガイドします。
※このツアーへのご参加は、燕岳に登山できる程度の体力が必要です。さらに下山時はより脚力が必要となります。
【2020年度有明山登頂ツアー催行中止のお知らせ】
新型コロナウイルス緊急事態宣言が延長されたことをふまえまして、2020年度のツアー催行を中止させていただくことといたしました。楽しみにされていた皆様にはご期待に沿えないことになりまして誠に申し訳ございません。ご予約頂いた皆様には、順次個別にご連絡させていただいております。感染拡大防止のため、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
5月9日 株式会社 燕山荘
ギャラリー
開催日
2020年6月13日(土)~6月14日(日)
日程
■1日目6月13日(土)
17:00までに有明荘へ集合
18:00~ 夕食
19:30~ ガイドによる山のお話し
有明荘(泊)
■2日目6月14日(日)
~6:00 朝食(お弁当)
6:00 出発
燕山荘スタッフガイドと風景、シャクナゲの花を見ながら登ります。
山頂到着、昼食
12:00 下山開始
15:00 有明荘着・解散予定
参加費用
大人1名様 19,500円
〈料金に含まれるもの〉 有明荘宿泊料(1泊2食) ガイド料 (消費税含)
※要予約
持ち物・服装
2日目の昼食(有明荘の売店で行動食、パン等は購入できます)、登山靴(底の硬いもの)、カメラ、雨合羽(ゴアテックス製)、手袋、帽子、サングラス、日焼け止め、リップクリーム、水筒、行動食、ウエットティッシュ、防虫スプレー(虫が多くなる時期)等
※状況により積雪期の装備が必要な場合があります。その際は事前にご連絡を致します。
定員
15名
その他
その他
・発熱、咳、風邪等の症状のある方はご参加をご遠慮ください。早目にキャンセルのご連絡をお願いいたします。
・お車でお越しの方の駐車場につきましてはご到着の際、有明荘フロントにてご案内いたします。
・ガイド判断により、行動中、お客様の体調不良が顕著な場合は、下山していただく場合がありますので、予めご了承ねがいます。
・天候により、ガイド判断で日程の内容を変更させていただく場合があります。
・お申込みは中学生以上、70歳までの方です。
・このツアーへのご参加は、燕岳に登山できる体力が必要です。さらに下山時はより脚力が必要となります。
・登山時の不要なお荷物は有明荘フロントにて無料でお預かりいたします。
・お1人でご参加の方は、3名様までの相部屋となります。