■学校登山が始まりました■
H17.7.15
7月6日長野県内中学校の学校登山が始まりました。地元、穂高西中学校一年生が元気よく登ってきました。
燕岳はまだ新緑、梅雨の合間に花も輝き、一番いい季節。
やはり山を知っている人達は静かなこの時を逃しませんでした。
![]() |
![]() |
7:30に登山口を出発して、午後2:00に燕山荘に到着、そして元気よく頂上へ向かいました。 | |
![]() |
![]() |
ブロッケン現象があらわれ皆大喜び | 夕食時にはおひつが空になりました |
![]() |
![]() |
ご来光に感動 TBS系のテレビ局が取材にきていました |
オーナーのアルプホルンと山の話 |
![]() |
![]() |
みんな、元気に下山 なにか発見があったかな |
わずかに残っている雪の上をこわごわ下山 通り過ぎてから大さわぎ |
![]() |
![]() |
梅雨の合間にみえる燕岳は美しい | 短い春がまもなく終わり、梅雨が明けると いよいよ夏山のシーズンです |
![]() |
![]() |
エベレストビューホテルを建設された ヒマラヤ観光開発の宮原さんご一行様 |
女性エベレスト初登頂者田部井淳子さんのご家族 |
梅雨時、山は新緑が素晴らしく静かです。やはりプロの方は山の楽しみ方をご存知です。 | |
![]() |
![]() |
今年のアオノツガザクラはたくさんの 花をつけています |
サンカヨウは雨に当たると白い花が透き通ります |