2月18日 快晴の白馬山麓はやっぱり日本第一級のスノーシューエリアです
2006.2.26
![]() |
|
2月18日 先週と打って変わって快晴に恵まれた白馬山麓。 まだまだ雪は白く、空は抜けるような青空でした。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
栂池自然園に到着 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雄大な景色の下でのお昼は気分最高 | |
![]() |
![]() |
雨が降った後のバーンは硬くて、滑りやすいけど、雪の積もっているところで止まるので大丈夫。 楽しい!と思わず叫び声が。 |
|
![]() |
|
2月19日 一日快晴。ホテルから車で移動。 白馬連峰を一望できる所まで出かけました。絶景でした。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午前の半日ハイク 2時間でも本当に満喫できるのが白馬山麓です。 | |
![]() |
![]() |
午後の半日ハイク 夕日を浴びた雲の様子がおもしろかったのですが うまく表現できなかったのが残念でした。 |
|
![]() |
|
白馬岳稜線を右下に下がっていくと白馬岳の黒い代かき馬が見えています。4月 春を迎える頃はもっとはっきりしてきます。 | |
担当ガイド 18日 赤沼健至 赤沼敏治 19日 赤沼健至 |